今年の宅建試験
合格点は35点
50問の内の35点
7割の解答で合格
34点の方は来年以降に宅建士に為れる
たかが1点されど1点
年1回の試験の為に、一所懸命に頑張った方多いと思う
単純に運が無かったと思わずに
1点分の努力が足りなかったと思うべき
思えなければ
来年も同じ事になる
取り敢えず7割は死守しないとね
自身も解答速報で多分37点取れてた
自分では40点以上取れてたと思っていたけど・・・
勉強して
確信も有ったが37点
一寸した見落とし、間違いは誰にもある
全て解いたあと、見直し出来るだけの余裕を持たないとね!
ただ・・・
見直した箇所が
間違っていた・・・
あのままにして置けば・・・
何てことも有る
自分のことだけど
直した5カ所が初めの答えで合っていた
自身の事です、、、、
自信を持って答えたのだから
仕方ない
それが試験と言う物です!
運も努力も必要と言う事です!