2017年08月26日

立会い!

ま・・・

この仕事をしていると

色々な立会いが有るが、、、


土地の境界立会いは

やっぱり時間が掛かる


特に、昔から住んでいる人が多い土地なら尚更だ


最近、自分の家を建て替えた人は

杭の位置を把握しているが・・・



相続で引き継いで、そのままのお家は




多分、ここで良いと思う

多分こっち?


って、感じで


曖昧な状況・・・


ま・・・

東京や首都圏の土地と違い

1坪高くても20万円の地域


違いが有っても余程の事が無ければ

僅かな誤差


0.5坪で10万円位なら

目を瞑る人が多い



目くじら立てて、杭の位置が1cm違うって

怒っていた方が、その昔居たけど・・・


金額にして1万円程度です。

と伝えると・・・



無言になった。。。





冷静に考えれば解るのだが・・・




お金が関わるものなので慎重になるのは解るが


もう少し楽に考えて、スケベ心を出さない事



それが自分の利益に繋がるってこと


解って欲しい
ラベル:仕事 独り言
posted by クロ at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月25日

あれ?

暫く、、、

マスコミ等で、話が出ていた

「プレミアムフライデー」


8月は本日なのに・・・

テレビでも・・・

ラジオでも・・・


何も言わない



ま・・・

始めから、定着しないと思ってはいたが


まったく、お役所の偉い方が考えるのは


大企業向けばっかり



その他の大勢は、無視???



山の日にしたって


なぜ?

お盆休み前???


役所の人が、連休取りやすくするためじゃないの?




交代で夏休み取っているんでしょ


無駄な祝日って感じ



もっと、庶民の方をみて決めてちょ~だい


なんて思う

本日でした
ラベル:仕事 独り言
posted by クロ at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月24日

終わってみれば・・・

夏の甲子園

開幕前の予想では

大阪桐蔭がダントツの強さで

何処のチームが倒すか?

と、楽しみにしていたが・・・



蓋を開けて見たら

埼玉県勢の花咲徳栄が優勝で幕を閉じた・・・




ホームランが目立った大会だったが


どちらかと言うと、技巧派のピッチャー目立ち


本格派が少なかったと思う

調子が悪いとコントロールが乱れ

甘いボールを強打者に打たれる構図が多かった

ように思う


のは、僕だけ?かな?



期待していた、秀岳館(熊本)や前橋育英(群馬)


そして本県の作新学院

あれ???

って、感じで負けてしまったし

大阪桐蔭を破った、仙台育英も桐蔭戦で出し尽くした感じで

負けたし


組み合わせも大きな要因だな~~~

と、感じた



さてさて

来年こそは、母校の復活に期待をしているが


どうなることか?


がんばれ~~~~
ラベル:仕事 独り言
posted by クロ at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする