ゴルフシーズンに入って
普段ゴルフ場に来ない方も多く目にする
コンペが多く
初心者も同行している場合もある
少し遅くなる事は想定しているので
スローになるのは問題無いが・・・
自分の飛距離や腕前が余りにも解っていない人多過ぎ・・・
パー4の400ヤードの場合で
ティーショットが180ヤードしか飛んでいないのに
グリーンに人が居るからと打たない・・・
どんなに頑張ったって
グリーンの近くまで行けば良い方
待って
2打目チョロって
3打目もOB
暫定球も打たず・・・
OBと解ってから戻ってくる・・・・
死にたいの???
打ちこまれたって文句言えないよ!!!
しかも・・・
ボールの確認しに来て
クラブを持たず
もう一度走ってカートに戻ったのは良いのだが
ボールをもう一度探すって・・・
昔はって言っても、、、
自分が始めた10年前は、ティーショット後は
クラブを5本ぐらい持って走り回っていたし
200ヤードを超えるセカンドなら
刻め!
まぐれでも乗らないからと言われた
実際
無理に狙うより
刻んだ方が、スコアが良くなった
パターも時間を掛け無いようにと
グリーンに上がる前に
傾斜を確認する癖も付いたし・・・
誰も教えてくれないって
本当に可哀想
グリーンにスパイクの引っ掻き後
それと・・・
ボールマークの修理
気付けば直すようにしているが・・・
全く関心が無い人多い!
余裕が無いのは解るけど・・・
ゴルフをしているのは
あなた方だけでは無い事を解って欲しい
ゴルフの教習所っての作ったら
流行るかな???
なんて思った
本日でした・・・
2017年11月13日
2017年11月12日
お片付け・・・
要らない書類が多い
この仕事
ペーパーレスは、何処へ???
普段から整理整頓して措けば良いものを・・・
後でと、積み重ね
気付けば、、、
机&棚を埋め尽くす・・・
やっと、大仕事が終わったので
整理開始!!!
1日ががりで、何とか分別出来た
スッキリした処で
次の仕事に動ける状態に
退去の清算
4件、、、
見積りの見直し&発注
敷金の返金や修理費の回収
抜けの無いように
しなければ
後は、退去後の入居付け
なんとか早く埋めたいが・・・・
動きが出るのは正月過ぎ
更新作業も有るし
毎日大変だ・・・・
がんばろっと
この仕事
ペーパーレスは、何処へ???
普段から整理整頓して措けば良いものを・・・
後でと、積み重ね
気付けば、、、
机&棚を埋め尽くす・・・
やっと、大仕事が終わったので
整理開始!!!
1日ががりで、何とか分別出来た
スッキリした処で
次の仕事に動ける状態に
退去の清算
4件、、、
見積りの見直し&発注
敷金の返金や修理費の回収
抜けの無いように
しなければ
後は、退去後の入居付け
なんとか早く埋めたいが・・・・
動きが出るのは正月過ぎ
更新作業も有るし
毎日大変だ・・・・
がんばろっと
2017年11月11日
徐々に・・・
県の総合運動場が・・・
徐々に、変化して来ている
桜の隠れた名所だった場所が
半分以上、桜を伐採してしまい
来年は、少し寂しい感じになる
ただ・・・
交通の便が悪かった場所が
見通しが良くなり
道も広くなり
少なかった駐車場が増える
時代の流れだろう
車で移動する人が増え
公共交通機関の利用が少なくなった
ま・・・
高齢社会になって
交通弱者も増えるこれからを考えれば
良い流れかな?
最近、高齢者の運転
危ない人が多いし・・・・
スピードを出せないので、渋滞に為り易い
イライラする若者?の気持ちも少しは解る
判断力と、、、、
スピード感が衰えた方は
出来るだけ運転して欲しくない
状況に応じた運転が出来ないのなら
退場する
潔くね
まだまだ
って、思っている人ほど
周りに迷惑かけてますよ!!!!!
交通ルールは守れても・・・
交通マナーが守れてない!!!
自分で判断してください
ね
徐々に、変化して来ている
桜の隠れた名所だった場所が
半分以上、桜を伐採してしまい
来年は、少し寂しい感じになる
ただ・・・
交通の便が悪かった場所が
見通しが良くなり
道も広くなり
少なかった駐車場が増える
時代の流れだろう
車で移動する人が増え
公共交通機関の利用が少なくなった
ま・・・
高齢社会になって
交通弱者も増えるこれからを考えれば
良い流れかな?
最近、高齢者の運転
危ない人が多いし・・・・
スピードを出せないので、渋滞に為り易い
イライラする若者?の気持ちも少しは解る
判断力と、、、、
スピード感が衰えた方は
出来るだけ運転して欲しくない
状況に応じた運転が出来ないのなら
退場する
潔くね
まだまだ
って、思っている人ほど
周りに迷惑かけてますよ!!!!!
交通ルールは守れても・・・
交通マナーが守れてない!!!
自分で判断してください
ね