今年のマスターズゴルフ
タイガーウッズの優勝で終わった
期待していた松山英樹は
パットに苦しんだ感じでパッとせず
ファウラーも
あと少しの処で、チャージできず・・・
モリナリは、パトロンに押しつぶされた?のかな?
最終日は、大勢のタイガーファン?に
後押しされるように
流れがタイガーに・・・
一緒に回っている選手が可哀想なぐらいだった
ま・・・
タイガー祭りだった
テレビでもタイガーの優勝を期待していたし
その期待に応える見事なパットも有った
飛距離では、既に同じか?それ以上の選手も居る時代
最後は経験とパットで決まった感じ
松山選手もパットさえ入っていれば
もう少し上位にいた可能性が有る
アマのゴルフも最後はパットが上手い人には敵わない
パット練習って、、、面倒で面白く無い
そこが出来るか出来ないかかな?
(自身の事)