最近・・・
ネットにてゴルフの講座が多く出ているが
結局、ゴルフって
色々な理論が有って
自分に合うものを探さないと駄目
独学で上手くなっている人も居れば
プロに教わって上手くなる人も居る
ドライバーは飛んで曲がらない
アイアンは狙ったところに落とす
パットは1パットで・・・
を目指すが
ドライバーは基本曲がるもの
アイアンは思ったところに中々行かない
パットは3パットも有る
と、気付いて
どれだけミスをしないか?
ではなく、ミスをカバーするか?
プロでもないし・・・
練習と言っても週1回
ラウンドだって月1回行けばよい
程度の人がほとんど
むきになって
ドライバーを振り回さず、
アイアンも程々のところでよい
アプローチは乗れば良し
パットは3パットしない
って、ラウンドすれば意外と100は切れる
80切りは難しいが
90切りまでは何とかなる
って、解ってはいるが
ついムキになってしまうのがゴルフ
気持ち次第でスコアは縮まる