毎年この時期になると
不動産業界に勤めている方は
切っても切れない資格の試験が・・・
年々難しくなり
合格数も15%~17%
しっかり勉強していれば問題ないが
結構、仕事との両立が大変
年を取れば猶更だ
自身も取得から20年が経ち
忘れている事が多くなった
新しく法律も改正されて来ているし
日々勉強なのだが・・・
もっと簡潔に出来ないものか?とも思う
ま、、、
金額が金額だけに
保護の対象になるのは当たり前だが
法律を知らない不動産会社(社員)が多い事が原因だと思う
何れは宅建士を持っていないと
営業活動出来ない
宅建士が必須って時代が来るのかな???
多分来るだろう・・・
アメリカ並みにエージェント