2017年01月28日

やっぱり・・・

交通マナーが悪いと言われる

栃木県

確かに、以前より良くなっていると思うのだが・・・



配慮が足りないと言うか?

何も考えて無いと言うか?



見えて(見ない)無いと言うのが正解なのかも知れない



目の前が詰まっている

信号は黄色


急ブレーキは事故の元だから


停止線を過ぎていたら


突っ込むのは、まだ良いのだが・・・・



お前!


完全に信号無視だろ!!!

って、思う車が多過ぎだ




右左折してくる車の事など

考えてみた事は無いのだろう

その為に・・・



渋滞する車線が有るって事


考えた事も無いだろう





何も考えない

運転手多過ぎ




急いでいようが、余計な渋滞を招く行為は

結局


渋滞に繋がる



急がば周れ!

ってのは、結局は自分の為ってこと



解って欲しい


目の前の3分が・・・

周りまわって、10分の遅れに繋がる




ドライバーが皆、気を付けてくれれば

渋滞は減少するってこと解って欲しい





あとは、無駄なブレーキ



止めて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
ラベル:仕事 独り言
posted by クロ at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック